帯状疱疹
帯状疱疹(帯状ヘルペス)をご存知ですか?
身体の左右どちらか一方に、ピリピリと刺すような痛みと、これに続いて赤い斑点と小さな水ぶくれが帯状にあらわれる病気です。
帯状疱疹は、身体の中に潜んでいたヘルペスウイルスの一種、水痘ウイルスによって起こります。水ぼうそうにかかったことのある人なら、誰でも帯状疱疹になる可能性があります。
過労時、この時期ならインフルエンザにかかったり、風邪をひいたり、花粉症で眠れなかったり等々、身体が弱ったときなどに発症しやすくなります。
放置しておくと広がり、痛みが激しくなります。この場合は、入院して、抗ウイルス剤を毎日、点滴しなければならなくなります。
しかしながら、早期なら内服薬と外用薬で治療できます。悪化してからだと、治った後も、神経痛が残る場合もあります。
痛みを伴う発疹が出てきたら、早めに受診してくださいね。